お知らせ

2025.05.13

サイト制作しました

現在、二匹の猫と共に暮らすこまちさんから「今まで一緒に暮らしてきた猫たちの闘病記録を分かりやすくまとめたサイトを作りたい」とのご依頼を受け、「猫屋敷の毎日」という猫の闘病記録に特化したウェブサイトの制作(設計・デザイン・コーディングのすべて)をさせていただきました。

こまちさんは “我が子が病気と診断され、藁にもすがる思いで検索する飼い主さんにとって、迅速に必要な情報に辿り着けるような環境を整えたい” という思いから、サイトの立ち上げを決意されたそうです。


闘病記録がメインコンテンツとなるため、内容は重いものになりますが、訪れる飼い主さんが少しでもストレスなく閲覧できるよう、サイトのメインカラーには優しい色を使用。

闘病記録のページでは、既にこまちさんがnoteで公開していた闘病記録をもとに、伝えたい内容をお聞きしながら、大事な部分をピックアップしました。そして、それを時系列に整理し再構成しています。さらに、当時の写真も追加し “端的で分かりやすい” ページ作りを目指しました。

また、難しい言葉も多く登場したため、病気名や専門用語にはリンクを貼り、理解しやすいよう「猫の病気」という用語集ページもご用意。
さらに、サイト公開後に心筋症および肥大型心筋症の図解も追加しています。今後さらに図解を充実させ、より分かりやすい内容にしていきたいと考えています。


私自身も猫と暮らしており、猫の病気の大変さを身をもって感じていますが、闘病中は心の余裕がなく、なかなか記録を残せていないのが現状です。きっと私と同じような方も多いのではないでしょうか。
それだけに、こまちさんが残された膨大な記録には、本当に頭が下がる思いです。

今回、猫の闘病記録のサイト制作をご依頼いただき、猫たちの頑張りや、こまちさんご自身、そしてご家族の献身的な介護の姿を想像して、私もこれからはなるべく記録に残し、共有していきたいと思うようになりました。
現在愛猫が病気にかかっていなくても、こうした病気や症状を “知る機会” として、サイトをご覧いただければ幸いです。