iPhoneアプリ「日めくり」
- 2015.01.16
「日めくり」のテーマの中身をリニューアル
「日めくり」とは、macer software (@macer_) が作成した毎日50種類以上の情報が見れちゃうっ!っていうお得感満載の日めくりカレンダーアプリです。
この「日めくり」のアプリ内で使われているテーマの一部を担当させていただいているのですが、今回このテーマで使われている背景画像を一から作り直させていただきました。
まず「日めくり」ってどんなアプリ?
知ってる人にも、知らない人にも、まず「日めくり」がどんなアプリかを軽くご紹介。
毎日50種類以上の情報が見れる日めくりカレンダーアプリで、「旧暦、干支、六曜、二十四節気、旧行事、月齢」なんかはもちろんのこと、今日の格言や過去の出来事、また著名人の誕生日や命日。さらに誕生花や誕生石。任意の地域の日の出、日の入り、月の出、月の入り、平年の最高気温、最低気温まで網羅。
また、便利な機能として、iPhoneのカレンダーに登録している予定も表示してくれます。

予定は、この「日めくり」内から追加・削除も可能。

上左の画面は、「日めくり」画面内の「予定」が書かれた欄をクリックすることで表示されます。
画面右上の「編集」を押すと「削除」が可能に。普通に予定を編集したい場合は、編集したい予定の項目をクリックしてください。「イベントの編集」という画面に移動します。予定の追加は予定一覧の下に表示されている「予定を追加」をクリック。
上右の画面は、「日めくり」画面を上にドラッグすることで出てきます。
「カレンダ」の「予定を追加」から「新規イベント」の追加画面に。
「日めくり」テーマの変更点
私が作成しているテーマは、「紙」の中の「標準」「和紙」「涼風」の3種類。「日めくり」アプリを立ち上げた時の画面は「標準」になっています。
全体的に背景を前回よりややマットな雰囲気に変更。
これに合わせ、ヘッダもマットな感じに仕上げてみました。

テーマ変更は、[その他] → [設定] → [テーマ]から設定。
もしくは「日めくり」画面を上にドラッグした際に出てくる画面から変更できます。
「日めくり」テーマのご紹介
まず基本のテーマ「標準」。

「和紙」はちょっとシックな雰囲気。

そして「涼風」。

その他にもイラストがかわいい「十二支・生き物」のテーマがあります。
こちらはかめつる(@kametsuru)ちゃんが作成してますよ。

「日めくり」は無料です
iPhoneアプリ「日めくり」は無料です。
またiPhone以外のデバイス用のものもあるそうですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
- 日めくり for iPhone | macer software
- 日めくり for iPad | macer software
- 日めくり for Android | macer software
- 日めくり for OSX Widget 2015年版 | macer software
- 日めくり for Windowsストアアプリ | macer software
- 日めくり for Gadget for Windows7/Vista | macer software
[宣伝] クリエイターズスタンプ展
私は参加しないのですが、「日めくり」の「十二支・生き物」テーマを作成しているかめつる(@kametsuru)ちゃんが企画している「クリエーターズスタンプ展」が、1月26日より代々木の「コンテナート」にて開催されます。

LINEスタンプに興味がある方は、足を運んでみてくださいね。
- クリエイターズスタンプ展
- 開催日時 :
2015年1月26日(月)~ 2月15日(日)/ 12:00~20:00(最終日は17:00まで) - 開催場所 :
コンテナート
〒151-0053 渋谷区代々木1-28-9代々木VILLAGE 2F(03-3375-1252)
- 開催日時 :
詳しくはコンテナート・インフォメーションをご覧下さい。